谷部金次郎は元昭和天皇の料理番!プロフィールやレシピをチェック

こんにちは。
TBSで日曜日の夜放送している、
ドラマ「天皇の料理番」観てますか?
佐藤健さんが演じてる秋山篤蔵さんを 師と仰ぎ、
「天皇陛下料理番の和のレシピ」で話題の方が、
谷部金次郎さんです。
今日は谷部金次郎さんをチェックしたいと思います。
プロフィール!
谷部 金次郎 (やべきんじろう)
1946年に、埼玉県本庄市に 生まれる。
家計をたすけるため、食堂でアルバイトをしたのがキッカケで、料理の素質を見出されます。
1964年、17歳のときに、皇室の和食料理を作る宮内庁大膳課第一係に配属され26年間、
昭和天皇の料理番を務めました。
天皇陛下の食事って、どんなものですか?
決して贅沢なものではなく、野菜を中心にしたバランスの良いもの、
一般の家庭に並ぶ、ごく普通のお食事なんだそうです。
ほうれん草のお浸し・秋刀魚の塩焼き・かぼちゃの煮物・・・
私たちと同じですね^^
ただ秋刀魚は小骨が多いので、ピンセットで全部 取るそうです
朝は洋食!
朝は、オートミールやパンなどの洋食で、昼と夜は、和と洋を交互に出してたそうです。
我が家も朝は洋食です^^♡
ごはんは白米と麦を8対2の割合で!
昭和天皇は芋類がお好き!
昭和天皇は、芋類がお好きで、肉じゃがは好物だったそうです。
里芋も好きだったとか!!
絶対に出さない食材は?
それは、河豚です、
万が一の事があったら 大変ですからね!
でも、美味しい河豚を食べれないなんて、可哀想ですね(T T)
昭和天皇の最後の食事を作る!
1988年9月19日に当番だったので、食事を出したのち、
ニュースで、深夜 天皇陛下が吐血された事を知り
頭が真っ白になり、メニューが何だったか、覚えてないそうです。
この後、陛下は 食事される事なく、崩御されました。
昭和天皇が崩御されて、谷部金次郎さんも、宮内庁を退官しました。
一生昭和天皇だけに、お仕えるする 覚悟だったから・・だそうです
献立は2週間分作る!
天皇家が日常の生活で召し上がる肉類、野菜類等の食材は、すべて栃木県にある専用の「御料牧場」で出来たものだそうです。
そのため、献立は2週間分決めて、食材を 準備するそうです。
宮内庁大膳課課の教え!
- 「一物全体食(いちぶつぜんたいしょく)」 余すところなくすべて使い切る
- 「身土不二(しんどふじ)」 その季節 その土地のものをいただく
- 「健康・長寿」 愛する人の健康を考え丁寧に心を込めて作る
- 三大原則 焦がすな・捨てるな・腐らせるな
なんか耳が痛いですよねー
私なんか、冷蔵庫の中でカビが生えて、気持悪い不気味なものを、時々目にします
無駄・もったいない事をいっぱいしてます、反省します!
これからは、少しでも 宮内庁大膳課の教えを忘れないで、
少しずつ努力したいと思います^^♡
関連記事 - Related Posts -
-
2018/03/11
-
藤竜也はダンディ!年齢や身長は?妻や息子や若い頃の画像が気になる!
-
2017/11/06
-
林修の今でしょが面白い!経歴や年収や出演番組は?嫁と子供もチェック!
-
2015/05/13
-
関口宏のギャラや現在は!嫁は元歌手!父や息子もチェック!
-
2017/02/08
-
ザックバランスキー(バスケ)日本語が上手!国籍や中学や高校が気になる
最新記事 - New Posts -
-
2019/08/04
-
渋野日向子(ゴルフ)全英オープンで優勝?身長や体重やプロフィールは?
-
2019/03/24
-
なつぞら奥原なつの幼少期役粟野咲莉が可愛い!年齢や出演ドラマは?
-
2019/03/23
-
リュウソウブラック/バンバ役岸田タツヤの身長は?インスタもチェック
-
2019/03/23
-
リュウソウブルー/メルト役綱啓永の高校や大学は?インスタもチェック