とと姉ちゃんの常子が編入した女学校のロケ地深谷商業高校が気になる

常子たちは森田屋の仕事も手伝いながら
新しい女学校の編入試験の為の勉強も頑張り
見事!合格しました^^♡ おめでとうございます!
二人が通う学校、とても立派な建物で
びっくり!!
こんな素敵な学校があるんだ・・・・
何処だろう??
早速調べてみる事にしました^^♡
ドラマが始まるとき、撮影協力は 埼玉県立深谷商業高校 って出ていたので、
ロケ地は直ぐわかりました(笑)
深谷と言えば、ネギで有名ですよね〜
ぐーちゃんママ一家は、昔 埼玉県熊谷市に住んでました。
子供たちがまだ小さい頃です〜
深谷はお隣さんでした。
お歳暮には、深谷のネギを親戚に送っていたんですよ
懐かし〜い・・・・
でも、深谷にこんな立派な建物があったなんて 知りませんでした!
この建物は、深谷商業高校記念館と言うそうです
住所は、埼玉県深谷市原郷80
国指定登録有形文化財。略称は 深商記念館 と言うそうです
地元の有力者である渋沢栄一や大谷藤豊などの努力により、1921年(大正10年)4月に開校しました
校舎はフレンチ・ルネサンス様式を基調とした和洋折衷の木造2階建校舎です。
だから、オシャレな感じなんですね♡
1922年(大正11年)4月に完成しました。
県内で唯一、完全な大正期の木造校舎だそうです。
建物の老朽化が深刻な状況であったため、
2011年(平成23年)から保存修理工事が実施されることとなり
復原調査で創建当時の外観は修復前の白色系ではなく三緑色であったことが判明し、
当時の色彩である三緑色で復元されたそうです。
2000年(平成12年)10月18日に国の登録有形文化財に指定されて
現在は深谷商業の歴史を語る記念館として、
全国各地から、この記念館を見物に来る人がいるそうです
深谷に行ったら、是非のぞいて見て下さい^^
廊下の照明も趣(おもむき)がありますね〜
今回もそうですが、度々TVロケ現場として利用されているそうなので
他のドラマのときこの建物が映ったら 思い出してくださいね^^♡
ところで、常子は浮かない顔ですが???
常子は 制服が違うから(セーラー服だから)一人浮いてしまっているようです
それで いじめにあい、お友達が中々出来ません・・憂鬱になりますよね〜
いくら建物が良くても、やっぱり学生生活は中身(友達)ですから
大丈夫でしょうか??
きっと明るいとと姉ちゃんだから、この危機を乗り越えてくれると思います
どんな方法で乗り切るのか??
楽しみに待ってます^^♡
関連記事 - Related Posts -
-
2019/01/31
-
なつぞら(nhk朝ドラ)のロケ地や実在モデルは?主題歌やあらすじは?
-
2019/03/24
-
なつぞら奥原なつの幼少期役粟野咲莉が可愛い!年齢や出演ドラマは?
-
2017/04/01
-
ひよっこ谷田部進役高橋來(らい)が可愛い!ドラマやcmが気になる!
-
2014/12/24
-
原田ウルズラさん(千鳥饅頭総本舗会長)第二のエリーと評判!
最新記事 - New Posts -
-
2019/08/04
-
渋野日向子(ゴルフ)全英オープンで優勝?身長や体重やプロフィールは?
-
2019/03/24
-
なつぞら奥原なつの幼少期役粟野咲莉が可愛い!年齢や出演ドラマは?
-
2019/03/23
-
リュウソウブラック/バンバ役岸田タツヤの身長は?インスタもチェック
-
2019/03/23
-
リュウソウブルー/メルト役綱啓永の高校や大学は?インスタもチェック