グッドドクターはアメリカ版と韓国ドラマ版がある?違いをチェック

こんにちは、ドラマ大好きぐーちゃんママです^^♡
もうすぐ始まる、山崎賢人さん主演の「グッドドクター」
楽しみにしています^^
山崎賢人さん演じる新堂湊は、自閉症スペクトラム障がい。
しかし、天才的な空間認識能力と暗記能力の
「サヴァン症候群」を持つ。
この話は、実話なんでしょうか?
韓国で放送され、アメリカでもリメイクされたとか?
今日は、そこのところを調べてみたいと思います^^♡
「グッドドクター」ってどんな話?
日本には、小児外科医がたった0.3%しかないそうです。
そんな小児外科医の世界を舞台にした メディカル・ヒューマンドラマが
「グッドドクター」です。
山﨑賢人さんが演じるのは 自閉症によりコミュニケーション能力に障害があるが、
驚異的な暗記力を持つサヴァン症候群の 新堂湊(しんどう みなと)!
子供の頃からの夢だった小児外科の世界に研修医として飛び込み
周りからの偏見や困難を乗り越えて、
小児外科医として成長してゆく姿を描いたものです。
韓国ドラマをアメリカでリメイク!
「グッドドクター」は、
2013年に 韓国のテレビドラマで放送されたもので
実話ではありません!!
主人公 パク・シオン役を、チュウォンさんが演じています。
4年後の 2017年に アメリカでリメイクされました。
主人公 ショーン・マーフィー役を、フレディ・ハイモアさんが演じています。
韓国版とアメリカ版の違いは?
基本のストーリーは、同じですが
韓国版は、サヴァン症候群の特殊な能力よりも
自閉症で コミュニケーション能力不足という
障害の方を大きく取り上げてるように感じます。
病歴が問題視されたシオンは専門医国家試験で不合格処分となる。
合格を認めてもらうため、
ウソクが病院院長を務める
ソンウォン大学病院で医師としての能力が検証されることになる。
と、医者になる出だしから 差別されています。
アメリカ版では、主人公は青年医師です。
医師免許を取得しています。
一度読んだ医学書はすべて暗記し、それを難病の患者の治療に応用して大活躍。
保守的な病院関係者・先輩ドクターの偏見や反発を乗り越えながら成長していく・・・
「サバン症候群」のずば抜けた記憶力が より賞賛されています。
また、韓国版は恋愛やコミカルなシーンや
韓国ドラマ特有のドロドロ、いじめの場面もたくさん盛り込まれてます。
それに対して、アメリカ版は
社会問題を取り入れた シリアスな医療ドラマに仕上がってます。
まとめ!
7月12日よりスタートする
日本版の「グッド・ドクター」(フジテレビ系)は
どのような展開になるんでしょう?
韓国タイプ? アメリカタイプ??
そこのところも、比べながら 楽しみたいと思います^^♡
関連記事 - Related Posts -
-
2015/11/12
-
下町ロケット真野賢作役山崎育三郎の彼女やプロフィールをチェック
-
2015/01/18
-
流星ワゴン!永田一雄(西島秀俊)の子役は誰?佐藤詩音が可愛い!
-
2016/05/17
-
とと姉ちゃん常子の実在モデル大橋鎮子の父や家族は?結婚も気になる
-
2016/06/19
-
松岡茉優が可愛い!出身高校や妹は?CMやドラマ・画像もチェック!
最新記事 - New Posts -
-
2019/08/04
-
渋野日向子(ゴルフ)全英オープンで優勝?身長や体重やプロフィールは?
-
2019/03/24
-
なつぞら奥原なつの幼少期役粟野咲莉が可愛い!年齢や出演ドラマは?
-
2019/03/23
-
リュウソウブラック/バンバ役岸田タツヤの身長は?インスタもチェック
-
2019/03/23
-
リュウソウブルー/メルト役綱啓永の高校や大学は?インスタもチェック