Menu
Close 

      2015/12/25

真田丸の堺雅人演じる真田幸村(信繁)の家紋や子孫をチェック!

 

Sponsored Link


この記事を書いている人 - WRITER -

NHK大河ドラマ『真田丸』こんにちは、ドラマ大好きぐーちゃんママです^^♡

2016年からNHK大河ドラマ「真田丸」

始まりますね!!

みなさんお馴染み、真田幸村さんですが

三谷幸喜さんは、どの様に描かれるんでしょう!!

ドラマが始まる前に

ちょっと、勉強のために

いろいろ調べて見ようと思います。

真田幸村は真田信繁!

真田信繁_-_Google_検索

真田幸村で有名ですが、大阪入城前までは、真田信繁だったんです

父は、真田昌幸

戦国時代から江戸時代初期(1567年〜1615年)を生きた人です

幼名は、弁丸。法名は、好白

真田信繁_-_Google_検索

ほとんどの人が 「幸村」って思ってますが、

直筆の書状を始め、生前の史料で「幸村」の名が使われているものは無いそうです。

 

なんで幸村になったの?

「夏の陣」以降で1672年(寛文12年)の軍記物語『難波戦記』(万年頼方・二階堂行憲の著)がその初出と判明している。

時代が下るにつれ「幸村」の名が広まっており、江戸幕府編纂の系図資料集である「寛政重修諸家譜」や

兄・信之の子孫が代々藩主を務めた松代藩の正史においても「幸村」が採用されている。

松代・真田家は、「当家では、『信繁』と把握している。『幸村』名は、彼が大坂入城後に名乗ったもの」

との主旨で回答しているそうです

つまり、夏の陣以降、本人が名乗り始め、

彼の死後、「幸村」の名前の方が 有名になってしまった様です

Sanada_Yukimura_Demarujō_Site_-_真田信繁_-_Wikipedia

Sanko-jinja_Sanada-Yukimura_-_真田信繁_-_Wikipedia

Yasui-jinja-Sanada-Yukimura1_-_真田信繁_-_Wikipedia

 

家紋は?

真田家家紋_-_Google_検索

六文銭です↑

これは、連銭紋の一種です。

六文銭は地蔵信仰による仏教色の強い家門で

一文銭を三個ずつ横二列に並べた紋の、合計六個の銭は

六道(地獄、餓鬼、畜生、阿修羅、人間、天上)の衆生を救うため三途の川を渡る渡船料を意味すると

言われてます。

戦争時に使ったもので、いつでも死ぬ覚悟が有るという意味が込められてます

真田家家紋_-_Google_検索

次に、結び雁金紋です↓

真田家家紋_-_Google_検索

雁の両羽を円形に捻じった紋を結び雁金紋といって、雁紋の典型型です。

結び雁金紋は 平和な時に用いた紋 だそうです

真田家家紋_-_Google_検索

こちらは、州浜紋です↑

州浜とは河口などに出来る砂州の形から来ている、めでたい紋とされているそうです

一つ一つの紋に、大切な意味が有るんですね^^

でも、三つも有るなんて びっくりですね〜

 

子孫はおられるの??

フィギュアスケートで有名な織田信成さんが、織田信長の子孫とかで有名ですが、

戦国一の武将、真田幸村ですが、大坂落城とともに絶えたのでは?

安心してください、居られました!!

真田幸村の血を引く、第14代当主の真田徹さんです↓

真田徹_-_Google_検索

真田徹(さなだ とおる)さん

上田観光大使で、歴史研究家

1948年生まれの 仙台出身! 現在は東京在住だそうです

全国での公演やテレビ出演、観光イベント出演など

精力的に活動されてらっしゃいます

「真田丸」が始まったら、益々忙しくなりますね^^♡

なんで大阪城に「真田丸」を作ったのか??はこちらを見てください!

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© ぐーちゃんブログ , 2015 All Rights Reserved.